チリについてのイメージはワイン・地震・漁業くらいしかありませんでしたが、首都サンティアゴに到着して色々と驚かされました。
①チリは超が付く先進国
→ゴミが落ちていない、野良犬が道にいない、車が信号守る、クラクションをほとんど鳴らさない、高層ビルの数々、僕を見ても「チーノ」(中国人)とか言ってこない…何て先進国。街並みもとても綺麗です。街中の公園から高層ビルをば。
②美人が多い
→美人の多い国の頭文字を取った「中南米の3C」なる言葉をご存知ですか?コロンビア・コスタリカ・チリの3ヶ国です。確かにチリには美人が多い。
③日が長い
→20時頃まで明るく子供が外で遊んでいます。
④物価がめちゃ高い
→日本とほとんど変わらない印象です。今までの国々では一泊600円~700円ほどでそこそこの宿泊施設に滞在出来ていました。しかしチリでは倍以上の2000円近く払わないと宿泊さえ出来ません。今まで安い国で生活していた為にギャップに驚かされます。
⑤街中からアンデスの山々が見える
→こんな感じです。山頂は雪かぶってます。
南米の国ですがヨーロッパの様な印象です。良い所です、チリ。
【私masatoのホームページ↓】
https://masatostyle.jimdo.com/
【twitter↓】
https://twitter.com/masatonstyle
【instagram↓】
https://www.instagram.com/masato.style/
【南米チリの映像↓】